楽器の紹介

楽器名写真メーカー、型番コメント
クロマチックハーモニカHOHNER CX12 JAZZ2008年9月末からメインで使っている楽器です。
クロマチックハーモニカHOHNER CX122008年9月までメインで使っていた楽器です。
クロマチックハーモニカHOHNER Chromonica270自分で初めて買ったハーモニカです。
クロマチックハーモニカHOHNER Super64小学生の頃なぜか祖父がくれました。もうボロボロな状態でしたが、バルブを貼り替えて音が出るようになりました。
複音ハーモニカトンボ 特製トンボ祖父の遺品です。C,Dm,D#m,A,A#,Gm,G#m,LDmの8本を持っています。数年前にメーカーに直送してリペアしてもらいました。
デジタルピアノRoland FP-5就職したての頃、ピアノが弾きたいけど生ピアノは買えないし、置く場所にも困るので、88鍵のピアノタッチのキーボードを探していて買いました。ところが、パソコンに接続できることがわかり、今は音源としても活躍しています。
ハードディスク 以前iMacに内蔵されていたものですが、異音がしたため交換し、燃えないゴミ入れに突っ込んでありました。クローズハイハットの音に近いものを探していて見つけました。スティックは富山名物「ますのすし」の竹の棒です。
突っ張り棒 スネアドラムの音に近いものを探していました。中のバネが響線のはたらきをしています。スティックはラップの芯を使っています。
ペットボトル バスドラムやタムの音に近いものを探していました。スティックはラップの芯を使っています。
持鈴(じれい) 四国八十八カ所用のものです。
のこぎり ホームセンターで売っている、普通の両刃のこぎりです。スティックは歯ブラシや竹の棒など、欲しい音によって使い分けています。

機材の紹介
機材名メーカー、型番コメント
シーケンスソフトFrieve Music Studio Producer無料で使えるシーケンスソフトです。昔は打ち込みと録音を別のソフトでやっていましたが、このソフトなら1本で済んでしまいます。
音声編集ソフトインターネット Sound it! LEアナログオーディオアダプターを買ったときに添付されていたソフトです。簡単な録音やエフェクト、mp3変換等に使っています。
マイクSHURE SM57楽器の録音に使う定番のマイクを使っています。ハーモニカ専用マイクではありません。録音の時はマイクスタンドに立てていますが、ライブやオフでは左手で握っています。
ミキサーBEHRINGER DJX700そもそもは祖父の遺品のレコードプレーヤーを再生したいことと、当時、カラオケにはまっていたことから、マイクを使えてエフェクトをかけることができるDJミキサーを探しました。録音時のモニターに使っていますが、実際のエフェクトやミックスダウンはMusic Studio Producerを使っています。